環境・安全への取組み
棄てない・埋めない・燃やさない ウチダのリサイクル
産業廃棄物処理業は、その業自体が環境と密接な関係を持っています。産業廃棄物処理業者として、再資源化を推進し、適正処理を行うことが、直接環境保全活動に結びつきます。
「株式会社ウチダ」は、焼却処理が当たり前だった1985年創業当初から、【棄てない・埋めない・燃やさない】の信念のもと、100%リサイクルを目指し、自社独自の破砕機を開発、徹底的に分別・破砕することで、廃棄物の再資源化に取り組んで参りました。再資源化された商品の受入れ先も充分に確保し、循環型社会構築の一端を担っています。
また、株式会社ウチダでは、コンプライアンス(法令順守、compliance)、CSR (企業の社会的責任、corporate social responsibility)の考え方を企業経営に取り込み、ISO14001認証に基づく環境管理や、労働安全衛生管理、定期的な社員教育、さらには、排出事業者の皆様への関係法令等の情報伝達、ホームページによる情報公開等を積極的に行うことにより、排出事業者、地域の皆様から信頼される企業を目指しています。
廃棄物の種類 | 再生品名 | 受入先 |
---|---|---|
木くず | おがこ | 牧場・乗馬クラブ・養豚場 |
紙くず・ダンボール | 製紙原料 | 製紙原料問屋 |
廃プラスチック類 | プラスチック原料 | 再生品問屋 |
廃石膏ボード | 石膏ボードメーカー | |
コンクリート塊 | 再生砕石 | 建材業者 |
金属くず | 製鉄原料 | スクラップ問屋 |
ガラス・陶磁器くず | 再生砂 | 建材業者 |